
Node Mill の新しい LensNode plugin for DaVinci Resolve は、ポストプロダクションで実際のレンズの特性をデジタルでエミュレートする。ビンテージレンズや最新レンズのデータに基づくプロファイルにより、希少なシネマレンズを調達するコストや手間をかけずに、クラシックレンズの微妙な光学的な欠陥を現代のレンズで再現することができる。
市場にはフィルムエミュレーションやディフューゼーションスタイルのプラグインは数多くあるが、Node Mill の LensNode は、フィルムストックや一般的なソフトネスではなく、測定データから導き出されたピクセル単位の正確な光学特性を再現することで、他の製品とは一線を画している。LensNode はオーストラリアの映画製作者、エリオット・ニーブス氏と ジャラッド・ラッセル氏によって 1 年以上にわたって開発されたもので 、macOS および Windows 用の DaVinci Resolve で 早期アクセスが可能になった。

実際のレンズデータ、実際の光学特性
LensNode の中心となるのは、さまざまな照明条件下で詳細に撮影された画像に基づくレンズプロファイルライブラリだ。これらは、目で見積もったり調整したりした近似値やシミュレーションではなく、実際のレンズの光学測定値に基づいて作成されている。ユーザーは、これらのプロファイルを映像に適用したり、異なるレンズの特性を組み合わせたりして、実在しないレンズの組み合わせを作成することができる。
LOMO Illumina S35 の独特な歪み、Cooke S4 の色収差、14mm Cooke プライムのブルーム、そして Voigtländer Nokton の色かぶり、これらすべてを同時に実現することも可能だ。LensNodeは、Resolveのカラーページ内の直感的なOpenFXインターフェースを通じて、これを可能にし、簡単に調整できる。
さまざまなレンズ特性のエミュレーション
各レンズプロファイルには、以下のエミュレーションが含まれる:
- コマ収差(コマ):特にヴィンテージ光学系で最も重要かつ再現が難しいレンズの特性の一つ。LensNodeは、形状、色相、方向の偏りを正確に再現する。
- レンズ歪み:自動的に適用され、スケーラブルで、現実の幾何学的な変化に正確に対応する。
- 色収差:レンズ要素の構造による色収差をシミュレートし、フレームの端に向かって滑らかに減衰する。
- ブライトニング:14ビット精度でキャプチャされたプラグインの指数関数的ブライトニングレンダリングは、ハイエンドのディフュージョンフィルターに匹敵する。
- ボケブラー:形状の再現だけでなく、オプションの回転を伴う畳み込みにより、元から持たないレンズでも渦巻くボケをシミュレートする。
- ヴィネットと色かぶり: 実際のレンズから直接取得したプロファイルには、フレームの端に向かって微妙な色相の変化が含まれる。
- フリンジ: フレーム全体で色相、彩度、明度を変化させることができる高コントラストのフリンジ効果。クラシックなレンズのテクスチャを再現する重要な要素の一つだ。

ACES対応、GPU加速、アニメーション対応
LensNodeはプロフェッショナル用途を念頭に置いて一から設計された。ACES互換の内部線形処理により、カラー管理パイプライン、カメラログ素材、高ビット深度レンダリングとの互換性が確保されている。すべてのパラメーターはアニメーション化可能で、時間変化するレンズ効果を実現。スタイライズドシーケンスやデジタルズーム/リフレーム時のレンズの欠陥を再現するのに最適だ。
プラグインは完全にGPU加速されており、高解像度タイムラインでの再生速度を向上させる最適化設定が用意されています。ただし、リアルタイムパフォーマンスはシステム構成により異なる。RTX 3080 GPUを搭載した高性能Windows PCでは、複数のノードを適用した8Kタイムラインでのリアルタイム再生が報告されている。

制限事項とロードマップ
現在、LensNodeはmacOS(14+ with Metal 3.0+)およびWindows 10+のDaVinci Resolveでのみ利用可能だ。Linux には対応しておらず、Premiere Pro、Final Cut Pro、Capture One、Lightroom などの他の NLE や写真編集プラットフォームでは動作しない。開発者は今後の拡張にオープンだが、まずは Resolve 内の安定性とパフォーマンスを優先している。
また、LensNode は無料トライアルを提供していない。Early Access 製品として、$99 USDの割引価格で販売されている(これはアフィリエイトリンクではない)。ライセンスは永久使用可能で、2つのライセンス(MacとWindows)が含まれ、バージョン1.0のリリース(2025年半ば予定)までの無料アップデート、およびその後1年間のアップデートが提供される。早期購入者は、フィードバックや機能リクエストのためのプライベートコミュニティDiscordへのアクセス権も得られる。





組み込みの柔軟性と創造的な探求
LensNodeには、選択したレンズ効果を強調するグローバル「Overdrive」スライダーが搭載されており、スタイリッシュなミュージックビデオや夢のようなシーンに最適だ。各パラメーターは個別に調整可能で、時間経過に合わせてアニメーション化できる。コマやブルームなどの効果は解像度に適応し、Power Windowsでマスク可能。これにより、プラグインは美学的グレーディングだけでなく、VFX作業における光学的な連続性にも適している。
現在のレンズライブラリは拡大中で、Node Millはプロフェッショナルなシネマレンズや人気のヴィンテージレンズのプロフィール作成に注力している。プラグインはスタック対応で、レイヤードなレンズ動作や繊細な画像処理が可能だ。
一見すると、LensNodeは、クラシックで希少なレンズの光学特性をデジタルで手頃な価格で再現できることで、ポストプロダクションのリアリズムに大きな一歩を踏み出したように見える。ヴィンテージハードウェアの制約を受けずに映像に個性を加えたいプロフェッショナルにとって、このプラグインは次なる必須のResolveツールとなるかもしれない。